花の見ごろ

  1. Home>
  2.  
  3. 花ごよみ:花の見ごろ
花の見ごろ

2022年08月06日

フラワーセンターの花

フラワーセンターでは様々な花が見ごろを迎えています。
P8061571.jpg
ハイビスカス・クーペリー

P8061577.jpg
フウリンブッソウゲ

P8061570.jpg
ハイビスカスの仲間、などいろいろなハイビスカスが咲いています。
他にも・・・
P8061572.jpg
サンゴバナ

P8061574.jpg
マダガスカルジャスミン

P8061576.jpg
プルメリア、良い香りがします。

また、花ではないですが、
P8061573.jpg
ピンポンノキの実もできています。
もうしばらくすると緑色のサヤが赤くなり割れて、中から黒い実がのぞきます。

暑い時期ですが、フラワーセンターの中は外よりは涼しいですよ。
ぜひお越しください!
posted by 管理人 at 17:25| フラワーセンター

2022年07月22日

ピンポンノキの実(鞘)

フラワーセンター「四季の花園」で
ピンポンノキの実(鞘)が膨らんできています。
大きいもので10pほどにもなり、今は緑色で葉っぱに
紛れるとなかなか見つかりませんが、今年は
たくさん実っていますので、ぜひ探してみてください。
もう少し成熟すると赤く色付き、鞘が割れて中の
実が見えてきます。
DSCN4195.jpg
posted by 管理人 at 17:40| フラワーセンター

2022年06月09日

ジャカランダ 花が増えています

フラワーセンターのジャカランダ
P6091188.jpg
園路からでも青紫色の花が分かるくらいに咲いています。

花をよく見ると・・・
P6091201.jpg
房状になっていて、下から咲き進んでいるのが分かると思います。
まだ半分程度でしょうか。

隣ではネムノキも咲いています。
例年、アブラムシが付いてきれいではないのですが今年はきれいです。
P6091203.jpg

ピンクと青紫のお花、この時期だけの共演ですよ♪
P6091208.jpg
ちなみにこれらはフラワーセンターの管理用通路から撮った写真です。
皆さまにはご利用いただけない箇所ですのでご了承ください。
posted by 管理人 at 13:24| フラワーセンター