花の見ごろ

  1. Home>
  2.  
  3. 花ごよみ:花の見ごろ
花の見ごろ

2023年06月11日

ピンポンノキの実がなりだしました。

フラワーセンター内「四季の花園」の部屋にあるピンポンノキの、
花が散り実がなりだしました。
まだ1pほどのサイズですが、8月頃には赤く熟し、
さやが割れて中の実が見えてきます。
いくつなっているか数えてみてね
DSCN6382.jpg
posted by 管理人 at 16:10| フラワーセンター

2023年06月09日

ジャカランダ、見ごろです!

開花から1週間程度経ったジャカランダ、見ごろを迎えています。
P6091815.jpg

今年は低い箇所でも咲いている枝がありますよ。
P6091819.jpg

隣のネムノキも咲いています。
今だと藤色と桃色、お楽しみいただけますよ!
P6091822.jpg
posted by 管理人 at 12:13| フラワーセンター

アジサイ、見ごろです!

梅雨の時期、アジサイが見ごろを迎えています。
P6091824.jpg

雨上がりで水滴もキラキラしています。
その中で1つだけ変わった色のアジサイが・・・
P6091827.jpg
土の酸度で花の色が変わることは良く知られていますが、一部だけ色が違うのは珍しいですね。

P6091829.jpg
よく見るとカマキリの子どももいました。

園内各所に様々な品種のアジサイがあり、見ごろを迎えています。
梅雨の晴れ間に、お気に入りの花を探してみてはいかがですか?
posted by 管理人 at 12:09| 農業科学館