花の見ごろ

  1. Home>
  2.  
  3. 花ごよみ:花の見ごろ
花の見ごろ

2023年03月25日

ソメイヨシノは見頃です!

せっかくの週末、天気は良くなさそうですが、
園内のサクラ、ソメイヨシノは見ごろを迎えていますよ!
P3251084.jpg
P3251087.jpg

この雨で少し花弁は散っていますが、まだ咲き始めたばかりなので大丈夫だと思います。
P3251086.jpg

雨上がりの月曜日でもまだまだ見ごろと思います。
でも日曜日、雨のサクラもいいかもしれませんよ♪
ぜひご来園ください!
posted by 管理人 at 17:42| 農業科学館

2023年03月21日

ソメイヨシノの様子

園内のソメイヨシノは名古屋で開花宣言のあった翌日、18日に咲きました。
現在はまだ1分咲きにも満たない感じでしょうか。
P3211028.jpg
P3211030.jpg

カワヅザクラはすでに葉桜となり、咲いている花も少しになりました。
戸田川沿いのカンヒザクラは満開を過ぎたころです。
P3180995.jpg
P3180998.jpg

サクラリレー、始まっています。ぜひお越しください!
posted by 管理人 at 10:41| 農業科学館

2023年03月08日

カワヅザクラは見ごろです!

昨日もアップするつもりでしたができなかったカワヅザクラの開花状況。
今日も夕方になってしまいましたが・・・。
まずは南地区陽だまり館付近。
P3080888.jpg
もう見頃です。

次は体験農園近くのカワヅザクラ。
P3080895.jpg
木の下で小さなお子さんのお写真を撮ってみえました。

中央地区のカワヅザクラ。
P3080901.jpg
こちらも満開になっています。

最近の暖かさで朝と夕方でも開花具合が進んでいます。
園内のカワヅザクラはもう見頃を迎えていますよ!
P3080903.jpg
posted by 管理人 at 16:35| 農業科学館